[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/03 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
今日は月に一度のお題の日。 今月のお題は「青い空 白い雲」
2012/7/1 17:53
2012/7/5 17:10 「雄淵雌淵の滝の空」
2012/7/16 17:11 「浜津脇から屋久島を眺める」
2012/7/6 8:17 「西之表港の花と空」
6月から台風発生。今年は梅雨明けも遅く、その後台風が何本も発生して
スッキリした晴天に恵まれない夏となった。島のどこかで雨が降っているのか
時折涼しい風が吹くものの、湿度が高く蒸し暑い毎日が続いている。
いつもの夏らしい青空と入道雲はどこに隠れているのだろう・・・
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/08/09 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:11 ▲ TRACKBACK URL
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
梅雨も明け、青空が広がってきました。
2012/7/27 16:09 「増田の海と空」
海の向こうには宇宙センターの発射台が見えています。
2012/7/27 15:57 「野間の空」 左前方には東の海が見えます。
右前方には中種子町の市街地が・・・
2012/7/25 18:30 「虹」
急に雨が降りだし、野間の町に2本の虹がかかりました。
今日から鹿児島へ行きます。コメントにお返事が遅れるかもしれません。
帰ったら訪問させていただきます<(_ _)>
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/07/29 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:11 ▲ TRACKBACK URL
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
平成24年3月。牧川の住宅建築が始まったおかげで
西海岸と空を撮る機会が増えました。
2011/7/16 17:11 「浜津脇の海と空」
ここから時々パラグライダーが飛ぶ姿が見れます。
2012/7/16 18:43 「牧川の夕景」
光る海の向こうに硫黄島と竹島が見えます。
直線距離で60kmくらいかな? 三島村は硫黄島・竹島・黒島の3つの島からなります。
平成17年頃には3島で380名ほどの人が住んでいたようです。
今週の土曜日に牧川の家が落成します。西海岸を撮る機会が減るかも・・・
これから東海岸方面の仕事が始まります。朝は苦手なので、朝焼けを撮るのは無理(^^ゞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/07/19 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:12 ▲ TRACKBACK URL
今日は月に一度のお題の日 今月のお題は「曇り空」
2012/07/01 17:27 「田島の曇り空」
2012/07/01 17:25 「田島のカーブミラー」
北の空は晴れているのに、南の空はどんより曇っている。両方を眺めるカーブミラー
2012/07/01 17:26 「田島のカーブミラー」
2012/07/01 17:26 「田島のカーブミラー」
2012/07/01 17:25 「田島の曇り空」
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/07/09 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:10 ▲ TRACKBACK URL
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
2012/6/28 17:53 「牧川から眺める西の海」
2012/6/28 17:54 「牧川から眺める西の海」
厚い雲に覆われているのに・・・光る海。空と海のアイダには光の雨が降っていた。
2012/6/25 19:28 「燃える空」
2012/6/25 19:28 「燃える空」
鹿児島からの帰り、スーパーに立ち寄る。そこには燃える空があった・・・
今日の空倶楽部は久しぶりに悩んだ。「映り込みの空」以来かな?
うす~い雨雲が覆う灰色の空。次回のお題「曇り空」のイメージがまとまらない。
とりあえず、曇り空を撮ってみた。撮った写真を眺めて思う・・・曇り空って感じじゃない
でもこの写真を使ったら9日までに曇り空が撮れるかな・・・?
(*゚・゚)ンッ? そういえば去年ボツにした曇り空があった!
次回のお題はストック写真大放出になるかも (;^◇^;)ゝ イヤァ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/06/29 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:10 ▲ TRACKBACK URL
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
梅雨入りで爽やかな空は期待できません。それでも種子島の空は青い方かな・・・?
2012/6/6 15:46 「北阿保の空」
2012/6/17 17:11 「北阿保の空」
2012/5/28 17:09 「紫陽花と空」
2012/6/13 14:19 「門倉岬の空」
2012/5/28 14:39 「薔薇と空」
種子島も梅雨入りし、ジメジメとした毎日です。
今日は台風4号が通り過ぎて行きました。
昨日までは曇り空で「本当に台風が来るの?」と
いった感じ。
今日も大した雨風ではなく、静かな一日でした。
明々後日あたりに5号も来るようです。
23日の建築士の九州大会へ前日入りする
予定でしたが、台風直撃かも・・・
あぁ~連続で来るなんて、困ったなぁー(ーー;)
これから台風が通過する地域のみなさん
お気を付け下さい<(_ _)>
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/06/19 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:11 ▲ TRACKBACK URL
今日は月に一度のお題の日 『カーブミラーの空』
今回はいつものカーブミラーではありません。
鹿児島行きと、思わしくない天候のせいで、自分の中に思い描く写真は
撮れませんでしたが、新しい場所で撮ったカーブミラーをお楽しみください☆彡
2012/6/6 16:21 「カーブミラーの空」
輪之尾(わのお)から阿高磯(あだかいそ)へ抜ける道の途中 西海岸が見える場所。
屋久島を背にしてスックと立つカーブミラー
青い空と白い雲を映して、誰のために立っているのだろう?
やっぱりウルトラマン?(最近は郵便配達する姿を見なくなった) それとも迷子のカラス?
カーブミラーの後ろには薄っすらと屋久島の姿が・・・
今回の写真はちょっと納得できない(ーー;) 次回はもっと素敵な場所を探してみます。
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/06/09 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:15 ▲ TRACKBACK URL
『9』の付く日は”空倶楽部”詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha◯☆週一風景さん
中部国際空港(セントレア) 飛行機の飛び立つ空をもう一度
2012/5/3 16:50 「着陸したばかりの全日空」
2012/5/3 17:07 「離陸する one world」
高く、高く、飛べ!
遠く、遠く、飛べ!!
そして、飛行機は小さく見えなくなった。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/05/29 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:8 ▲ TRACKBACK URL
昨日は種子島でロケットの打ち上げがありました。
めずらしく、夜1時39分の打上げ。素人にとって夜の撮影は難しい(ToT)/~~~
写真は無理・・・動画を撮ろう! ところが、万全の準備をしたつもりがハプニング連発!!
射場から20km以上離れた場所。いつもの場所と違い、カウントダウンが聞こえない。
ロケット点火! 慌てて録画ボタンを押そうとしたが、真っ暗でボタンが見えない!
これかな!?ポチッ!! 液晶モニターには ”ピンクのお花” がポワ~ンと出現 !!∑(゚ロ゚!
えっ!再生ボタン!? Σ(□`;)アゥΣ(;´□`;)アゥΣ(;´□)アゥ その後の慌てぶりはご想像の通り...
挙句の果て、途中で録画停止を押したらしく、画像がブツンと切れていました。
・・・で、撮れた写真は。。。「空飛ぶ光る芋虫!」みたい
打上げの様子は、一緒に撮影に連れてってくれた”ふぅ先生”のブログで見てください<(_ _)>
ロケットの写真は失敗だったので、名古屋から帰った日に撮った夕焼けを紹介します(^o^)丿
2012/5/4 18:53 「種子島の夕陽」
3分後、大きくて美しい夕陽が ”じゅ~!” って音を立てて沈んでいきました (¬¬)ホント???
『9』の付く日は”空倶楽部”詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha◯☆週一風景さん
中種子町増田から撮ったロケット映像です。失敗しちゃた~残念!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/05/19 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:14 ▲ TRACKBACK URL
今日は月に一度のお題の日 今月のお題は「5月5日の空」
一週間の旅行から帰った翌日「5月5日」は上棟式でした。
雲一つない青空。棟が上がった住宅の屋根に破魔弓が上がりました。
2012/5/5 14:45 「破魔弓と空」
2012/5/5 14:32 「栴檀(せんだん)の木と空」 立派な栴檀の木が防風林として活躍
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
名古屋から帰る5月3日 中部国際空国(セントレア)は晴天。
mickeyさん(三重のブロガーさん)と2時間ほどのオフ会をしました。
強風が吹き荒れる中、国際線の飛行機が空へ・・・
2012/5/3 17:20 「中部国際空港・セントレア」
最後の写真にも飛行機が写っていますよ! どこにあるかわかるかな?
mickeyさんとのオフ会はとっても楽しい時間でした。またお会いしましょうね(^o^)丿
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/05/09 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:9 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |