[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
ゴホゴホゴホ・・・夏風邪をひいた私を気遣って、大阪から贈り物が届きました。
い~ぱいの粉ものです。お好み焼き、タコ焼き、イカ焼き・・・
折角なので夕食に頂きました(^o^)丿
ホントは陽ちゃんが「家事を手抜きできるように」って送ってくれたんだけど
採れたてのとうもろこしたっぷりのクリームシチューと鶏の酢醤油煮も作り
豪華なディナーになりました。
お好み焼きは今まで食べたことがないフワフワ食感。
イカ焼きは初体験です。 どれも本場の美味しさ。陽ちゃん、ありがとう(^o^)丿
家の菜園には瑞々しいトマトが生りました。美味しそうでしょ(*^_^*)
☆~寛平日記~☆
お父さんが僕のために買ってくれたボール型のおやつ 形は最高!
でも・・・さすが中国製 中身は変な雑穀の塊でボロボロ。
僕としては皮をモグモグするだけでも楽しいけどね
お母さんは不審そうな顔で見てるんだ。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2013/07/12 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:1 ▲ TRACKBACK URL
久しぶりに”ふぅ先生”に会った。
ふぅ先生 : この間、大工さんが一眼を買いたいって相談に来たよ
私 : そうなんですか? 私は最近コンデジばかりで一眼は庭の花を撮るだけです。
ふぅ先生 : 僕も久しぶりにレンズを出したよ。
そんな会話をしていて、ふと気が付いた。
私 : 玉ボケが撮りたいときは一眼を使うけど、このコンデジでも玉ボケが 撮れるんですって。
でも使い方が分からなくて・・・ (一眼で玉ボケが撮れたのも、思いっきりズームした上に
被写体に近寄って撮った時に写った偶然の産物 カメラの性能を知ってる訳じゃない)
試しに近くに咲いていた花を撮った。
ふぅ先生 : 絞り優先で撮ってみれば?
私 : ???どれ???
相変わらず私はカメラの使い方を分かっていない(^_^;)
ふぅ先生 : ( 一一) これ。。。
カシャッ!
私 : あれ・・・? ふぅ先生! 玉ボケらしきものは写っていません。。。
ふぅ先生 : ハァ━(-д-;)━ァ...
結果はこの通り、めっちゃクリアに写ちゃいました!!!
今度は説明書を読んでからトライしてみます。
♪陽ちゃんとオフ会をした時「tanega島さんは写真ブログだと思っていた」と言われました。
種子島の知人は私の写真は全部一眼レフで撮っていると思っていたそうです・・・
実際はセールで買った1万数千円のコンデジで撮ってるんですよ(^^ゞ
最近のカメラは性能がいいから素人でも綺麗に撮れるよね
☆~寛平日記~☆
久しぶりにヨーゼフ登場
やっぱり女の子は一回り小さいし、おとなしいわ(*^_^*)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2013/07/02 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
約1ヵ月前の話。。。
大阪のブロガーさん「♪陽ちゃん」と京都でオフ会をした後
突然、荷物が届きました。箱を開けると「なにわ名物」なるものがイッパイ!!
当時、我が家のワンコ「寛平」が入院中だったので、退院後に
頂き物を紹介する予定でしたが、こ~んなに遅くなっちゃた<(_ _)>
驚きの内容。さすが大阪!笑えるデザインばかりです。
タオルは温泉好きな両親にもあげました。爺ちゃん爆笑! 明日、温泉で使うかも(笑)
暑い季節はタオルは必須アイテム。主人は仕事に持って行くはずです。
我が家が建築一家だから軍手も入れてくれたのかな?気が利く一品(爆)
なにわTシャツでファッションショーをしてみました。 モデルは息子と主人
息子はこのTシャツが気に入り、会社の制服の下に着て行ったところ
会社の人から「なでやねんって、なんでやねん!!」とツッコまれたそうです。
お好み焼きもちゃんと焼きました(^o^)丿
うちがいつも使っているスーパーのお好み焼き粉とはやっぱり違う。
表面がパリッとしていて、中がふんわり仕上がりました。美味しい!!
「アロマ~!大阪 厚化粧の香り」は怖くて開けられません(爆)
たこやき灰皿も汚すのがもったいなくて飾ってあります。
京都でお世話になった上に、たくさんの贈り物ありがとう(^o^)丿
また会える日を楽しみにしてま~す!
☆~寛平日記~☆
陽ちゃん、僕にもワンコTシャツのプレゼント ありがとう❤
僕は入院中にかなり大きくなっちゃったけど、似合ってるでしょ~♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2013/06/17 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
もうすぐ9月。 9月になれば運動会が続きます。
まず、9月2日(日)に行われる野間校区運動会の練習が始まりました。
夕方6時から近くの畠田グランドで各種目の練習。
私の出場種目は「パン食い競争」と「仲良くボール運び」 どちらも練習不要です。
パン食い競争の練習があれば喜んで行くのにね(^^ゞ
主人は「ムカデ競争」と「仲良くボール運び」と「綱引き」 出場種目が多くて忙しいです。
今日は久々の晴天。布団を干して、マットを洗って、洗濯物のオンパレードです!
お隣のニャンコもお外で夕涼みです(*^_^*)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/08/30 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
熟れました♪ ドラゴンフルーツ(^o^)丿
でも、でも・・・一気に熟れ過ぎでしょ!
青々としていた実が一気に赤く色づきました。
う、う、嬉しいけど、できれば順序良く熟れて欲しいなぁ
オクラも次々と生ります。収穫が一日遅れるとグッと伸びてしまいます。
今年はピーマン、茄子、トマトの生りが悪く、オクラとゴーヤはどんどん実がなります。
人間が思うようにならないのが自然です。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/08/27 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
今日は我が家の・・・両親宅の庭を紹介
植物園のよう・・・なんてコメントを頂きますが、実際は小さなお庭です(^^ゞ
両親宅の玄関前の庭です。奥に見える二階建てが我が家(^o^)丿
今年仲間入りしたピンクのお花は車庫前のスペースで咲きました。
これは裏庭
4坪程の広さ
実芭蕉や
カラー、鶴頂蘭
狭いけど豪華
実芭蕉には
たくさんの実が
生りました。
モンキーバナナ
甘くて美味しいですよ♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/08/24 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
種子島のお盆は帰省ラッシュ 港は迎える人送る人でいっぱいです。
お盆も終わり、子供や孫たちを見送る人々・・・ 残される者の淋しさを感じます。
晴天の西之表港 高速船に乗り込む家族を見送る人でごった返していました。
家に帰ると今までの賑わいが嘘のようにひっそりとしています。庭の花が風に揺れるだけ。
隣にある両親の家もいつもの風景に戻りました。 今日もまだまだ暑いです(^_^;)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/08/17 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
よいら~いき祭り 台風接近中でしたが花火があがりましたヽ(^。^)ノ
雨の中、花火を待っててよかったな~♪ 豪華な花火だったけど去年の分も上げたの(^^ゞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/08/10 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
平成24年7月28日(土) 6:00pm START!
子供達が20年前に通っていた『中央幼児園』の夏祭りが開催されました。
2名の先生は20年前と変わらない感じ。いつまでも若いです(*^_^*)
会長はうちがお世話になっている大工さん。協力させてもらいますよ~
SAYAKAミニライブ、三味線「陽穂会」、KIDSダンス「Blue SEED」、カラオケetc
花火70発!! 夜空を焦がす花火。小さな幼児園の夏祭りにしては大奮発。楽しいひと時でした。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/08/02 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
青い空に青い海
高速船はトッピーとロケットが合併して「種子屋久高速船」となりました。
ここではテトラポットが整列しています。
青い海 釣り人が
青い空に輝く白い花
本日、鹿児島から帰る予定です。コメントへのお返事が遅れるかもしれません。
後ほど訪問させていただきます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/07/31 EDIT CATEGORY:季節 夏 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |