[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : うみがめ祭り part3
- Older : うみがめ祭り part1
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
平成23年10月22日(土) am10:00~ 熊野海水浴場にて
今日も昨日に続き、「うみがめ祭り」です。
今日は「折り亀」から紹介します。
スタッフの方が折り紙を配り、「折り亀」の説明を始めました。
被災地の方に「折り鶴」ではなく「折り亀」を送るそうです。
子供達はスタッフの方に手伝ってもらいながら、真剣に「折り亀」を作っていました。
さあ、種子島のよさこいチーム「よいらーいきing」の登場です。
「福の神」 「よいらーいき音頭・よさこいバージョン」が披露されました。
はつらつとした演舞。見ていると とっても楽しいですね。
”ゆうえみさん”とバッタリ遭遇。そのあと我が家のお隣さんにもお会いして、
よいらーいきingの写真を撮らせてもらうことになりました。 ありがとう(*^_^*)
これからも いろいろなイベントで活躍してくださいね d(@^∇゚)/ファイトッ♪
にほんブログ村
2011/10/23 EDIT CATEGORY:イベント COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
COMMENT
こんばんは。
いろいろなイベントがあるんですね。
ウミガメ祭りですか
ここはウミガメの産卵場所なのかなぁ~
みなさん楽しそうでいいですね。。。(*^_^*)
usa104 2011/10/23 21:00 URL EDIT RES
usa104さん こんばんは
種子島には何ヶ所かウミガメの上がる浜があります。
海亀の赤ちゃんを放流するイベントに出たことがありますが
一生懸命 海に戻ろうとする姿はとっても可愛いですよ。
私も「うみがめ祭り」には今回初めて参加しました。
tanega島の女性建築士 2011/10/23 21:43
よさこい、大好きです。
それにしても、良い笑顔ですねぇ。
うみがめ祭り…絶対行きたいです。
小太郎 2011/10/23 23:43 URL EDIT RES
小太郎さん おはようございます。
”よさこい”って迫力があって、楽しそうでいいですよね。
お隣さんがメンバーなので写真を撮らせてもらいました。
種子島に来たくなったでしょ?
次は増田宇宙通信所情報をUPしますね。
tanega島の女性建築士 2011/10/24 10:14
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
こんばんは☆
1枚目のこの浜にウミガメがやってくるのっでしょうか・・・
美しい海ですね~
お祭りでたくさんの出し物、賑わってていいなぁ。。。
最後の写真、モノクロにして、凄くいい雰囲気の写真になりましたね★
笑子 2011/10/23 20:40 URL EDIT RES
笑子さん こんばんは
この海岸は中種子町の海水浴場で、
ビーチバレーやキャンプ、いろいろなイベントがある場所です。
最後の写真は逆光だったのでモノクロにしてみました。
tanega島の女性建築士 2011/10/23 21:41