[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
昨日は西之表の「風の街」に行きました。
忘年会代わりに設計事務所のスタッフさんとランチ!
この雰囲気で忘年会というのもなんですが・・・
店の中はクリスマス気分
初めて2階席へ上がってみると・・・以前ホテルの予約課でアルバイトしていた頃
一緒だった女の子が食事に来ていました。 懐かしい~♪
種子島の人と結婚して3児のお母さんに!離島にお嫁に来て島に貢献してくれてます。
ランチの後にケーキセットまで食べちゃった(^^ゞ 珈琲はおかわり自由です。
お腹いっぱい! 楽しい食事とおしゃべりができて良かった(*^_^*)
さあ、最後まで(マヤ暦の最後じゃないですよ)頑張って働きましょう!
陽ちゃんから頂いた蓬莱の肉まんを
スタッフさんにお裾分けすると
「この肉まん大好きで、生協で時々
買うよ」と・・・そういえばこの間
食べさせてもらった肉まん あれが
蓬莱の肉まんだったんだ~(゚∇゚ ;)アッ!?
鹿児島でも人気の肉まんなんですね!
ブログのおかげでいろいろな人と出会
えたことを 人(--*)感謝(-人-)感謝(*--)人
⇑
大阪のbaraさんからコメントを頂きました
「肉まん」ではなく「豚まん」でした(^^ゞ
箱にも「豚まん」って書いてあるのに
どこを見ていたんでしょうね
すみません<(_ _)>
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/12/21 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
屋久島宮之浦港からしばらく歩くと『潮騒』というお店があります。
屋久島で技術講習会があるときは、いつもこの店で交流会。
ここの料理は美味しいです。創作料理も何品か出てくるんですよ。
海鮮の酢の物と刺身。やはり新鮮なお刺身はいいですね。
天ぷらもフライも美味しいですよ。
カキの煮物、飛魚のみぞれ煮
このメニューに鍋がついていました。最後は鍋のツユでおソバとオジヤ
ボリュームがあるし、どの料理も美味しいです。
屋久島に来たらこのお店がお勧めです(^o^)丿
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/12/17 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
西之表市にオープンした『風の街』に初めて入りました。
大きなクリスマスツリーと豪華なポインセチアがクリスマス気分にさせてくれます。
室内では棚で野菜を栽培していました。
鶏飯定食とカツカレー
私は「かき揚げ天そば」を注文。美味しかったです。
今日は屋久島で技術講習会です。朝から高速船で屋久島へ・・・
屋久島へは1年おきに講習会に行きますが、いつも観光せず帰ります。
以前、7月に2回程屋久杉ランドに行きましたが、とっても寒かったです。
白谷雲水峡に行ったことがないので、主人におねだり。
天気が良ければ、講習会が始まる前の2時間半で入口位見れるといいな?
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/12/07 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
鹿児島に行くと、楽しみなのがお食事❤ o(=^○^=)o アーン♪
鹿児島に着き、建築士会の方と一緒にランチ。ドルフィンポートの「焼肉のなべしま」へ
「炙り番やドルフィンポート店」で久しぶりの焼肉!お肉がやわらかくて美味しいわぁ~♪
韓国の建築士さんとお店で会ったけど・・・日本の焼肉とキムチで満足できたかな?
日曜のお昼は「吹上庵」 御だしが美味しいんですよ~
水産練り製品が苦手な私ですが、この竹輪天ソバは好きなんです♪
薩摩黒豚とんかつ専門店「黒かつ亭」 海老、ホタテも入った「ヒレかつミックス定食」
小さなお店ですが、ジューシーな黒豚をとっても美味しいカツにしています♪
鹿児島の豚ちゃんって美味しいですよ!おすすめです!!
。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.雑草倶楽部9~10月コスモス強化月間゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/10/24 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:6 ▲ TRACKBACK URL
今日、種子島のたくさんの小学校で運動会が行われました。
小さな学校は校区民も含めた運動会を開催します。
だから今日はスーパーもレストランもガラガラです(^^ゞ
お昼、久しぶりに主人とジョイフルでお食事。主人はお決まりの「ミックスグリル」です。
私は新しく出たメニュー「チーズカツレツ」柔らかくてとっても美味しかったですよ!(^^)!
写真が乏しくなってきたので、ストックひまわりもア~ップ!
お隣の猫とお客様のお宅のワンちゃんにも登場してもらいましょう(^o^)丿
゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.雑草倶楽部9~10月コスモス強化月間゚`☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・゚`☆.。・
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/09/23 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
「今日、お昼いっしょにいかがですか?」と友人からのメール
主人に許可をもらってランチに出掛けます。
中種子でランチの美味しいお店ってどこかな???
我が家から車で5分の場所に以前から気になっていたお店があります。
「きっちん まる」 家庭料理風の洋食のお店で、とても美味しいそうです。
4人掛けのテーブルが2席とカウンター こじんまりとしたお店には女性がひとり。
友人は「和風ハンバーグ」、私は「オムライスとハンバーグのプレート」を注文
ふわふわのオムライスに柔らかいハンバーグ。評判通りの美味しさでした!(^^)!
珈琲も付いて¥700~¥800 お値段もお財布に優しいわぁ~
鶏が遊ぶ庭を眺めながらの食事とおしゃべり。楽しい時間を過ごしました。
さぁ、充電完了!午後からのお仕事もがんばりましょう!!
TVでは関東地方の水源地の水不足が報道されているのに、種子島は毎日雨です。
午前中はスッキリとした青空!でも油断すると突然大雨が降り出し、ずぶ濡れになります。
ランチの後、写真を撮ろうと少し遠回りして家に帰ると・・・帰宅した途端、雨と雷が!
名古屋の義姉にTELすると「その雨を頂だい!」と言われました。
あげられるものなら、あげたいよ~
久しぶりのブログトーナメント(45名参加) 準決勝に残りました。
家庭菜園やってるぞ2ブログトーナメント
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/09/05 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:4 ▲ TRACKBACK URL
鹿児島中央駅 アミュプラザ鹿児島の観覧車「アミュラン」は照明が綺麗ね♪
夕食は義妹と娘の三人でアミュプラザ鹿児島5階の「野の葡萄」
地元野菜中心のビュッフェ 「地産地消」「医食同源」ってとっても大切なことですね。
「健康を食べに来てください」なんて言葉がいい!
左端の赤い物・・・マグロかと思ったらトマトゼリーみたいでした(^^ゞ
野の葡萄は東京、大阪、福岡、沖縄にもあるお店なんですね。 美味しかった~
6月24日は「かごしま夢まちJAZZステーション」が開催されていました。
鹿児島中央駅一番街のアエール広場にもJAZZを演奏している若い人がいましたよ♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/07/04 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:6 ▲ TRACKBACK URL
久しぶりの鹿児島市谷山です。
建築士会女性部会顧問のKさんと娘と3人でイタリアンランチ♪
谷山は娘が2年間住んでいましたが、慈眼寺(ジガンジ)方面に行くことは無く
このお店には初めて来ました(^o^)丿
ランチはホットサンド、グラタン、サラダバー、ドリンクバー
結構ボリュームがありました。グラタンが美味しかったですよ!(^^)!
帰りは娘が過ごした寮に行き、寮監先生にお会いしてきました。
久しぶりだったので、懐かしくて長居してしまいました(^^ゞ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/07/02 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
今日は「高齢者女子会」のお料理を紹介 !(^^)!
野菜料理たっぷりの「花えみ ランチ」です。
日替わりランチ ¥1,000-(税込) 要予約です。 デザート付きでボリュームたっぷり!
マカロニサラダ、竹の子とじゃが芋の煮物、魚の甘酢漬け
きゅうりの酢の物、茄子の揚げ煮、オクラの味噌掛け、漬物、竹の子の佃煮
そして最後に珈琲とシフォンケーキ
食事の後は見頃を迎えた「紫陽花ロード」へ行きます ε=ε=ヘ(;゚∇゚)ノ ゴーゴー♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/06/15 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:6 ▲ TRACKBACK URL
昨日は定例となった「高齢者女子会」に行ってきました。
場所は例のお店 そう!「花えみ」です(^o^)丿
3月まであった火鉢がなくなり、
お店は初夏の装いです。
手作りのストラップや壁掛けなどがたくさん販売されていました。かわいい(*^_^*)
風鈴講座もあるらしく、生徒募集のポスターが貼ってありました。
手すき和紙の障子やちぎり絵 見ても楽しいお店です。
明日はお料理を紹介しますね(^o^)丿
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2012/06/14 EDIT CATEGORY:お店 COMMENT:1 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |