[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
花菖蒲が咲いた。
「いずれ菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)」というが、ここに花菖蒲が入ったら一層見分けがつかない。
いずれ劣らぬ美女 三姉妹といったところかな?
始めに咲いた花は、おぉ~きくて青く見えた。細い茎にこの大きな花はさぞかし重いだろう。
ところが、次に咲いた花は少し小さくなって紫っぽい。光の加減かな~?
それにしてもゴージャス! 花言葉は「良い便り」
花図鑑より
あやめ:花の基部に黄色に青色の網目模様がある。
カキツバタ:白斑があり、花弁が飛燕を思わせるシャープな形。
ハナショウブ:花弁の基部に黄斑があり、葉の主脈が隆起して目立ってる。
にほんブログ村
2011/06/15 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |