[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : 今月の雑草倶楽部(2014年9月)
- Older : にゃ~にゃ~の日(2014年9月)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
今は落花生の収穫時期。隣にある両親宅は落花生を天日干しで乾燥させるため
庭やウッドデッキにゴザを敷いて落花生を広げている。
カンカンカンカンカン・・・・・ 響きわたる音???
スイ~っと目の前を通り過ぎる影 やけに目立つオレンジ色
夏みかんの木に止まった。
カンカンカンカンカン・・・・・ キツツキ? まさか・・・ねぇ~
あっ!やられた!! 落花生泥棒~~!!!
何の鳥かわからないけど、落花生を枝に打ち付けて割ろうとしていたらしい(^_^;)
今年は天候が悪くて思うように乾燥していない落花生。割るのも一苦労でしょ(^^ゞ
昨日は棟上げ落成式。朝から現場でウロウロ。22日の建て方から23日上棟するまで
天気がもってくれた。台風接近のため延期を検討していたが幸い雨が降る前に仕事が
終りホットした。けが人もなく無事に上棟式ができて嬉しかったが・・・どっと疲れた~!
にほんブログ村
2014/09/24 EDIT CATEGORY:動物・鳥 COMMENT:4 ▲ TRACKBACK URL
COMMENT
こんばんは。
見事に盗んでますね。(笑)
いろいろなものを食べるんですね。
スズメもいろいろ食べますよ。
最近は減ってるけどね。
自転車親父 2014/09/25 21:41 URL EDIT RES
自転車親父さん こんばんは
スズメはいっぱいいるけど
この鳥は初めて見ました。
カンカンいわせるので何かと思いました。
tanega島の女性建築士 2014/09/27 22:46
そちらでも落花生を栽培するのですね。
千葉には落花生畑がた~くさんあります(笑)
どろぼうさんはヤマガラさんですね。
hiiragi 2014/09/25 22:03 EDIT RES
hiiragiさん こんばんは
種子島は落花生を塩ゆでして食べます。
バタピーしか知らない私にとっては
衝撃的な食べ方でした。
tanega島の女性建築士 2014/09/27 22:45
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
台風の影響を心配していましたが
無事お仕事が進み良かったですね
でも、どうなるか? どうしようか?と悩んでいる時って
本当に精神的にも肉体的にも疲労困憊ですよね
お疲れさまでした♪
♪陽ちゃん 2014/09/25 09:15 EDIT RES