[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/11/04 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
	
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/11/04 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
					クレーンゲームでゲットしたフィギュア
先日、取り溜めていた仮面ライダーを近所の男の子にあげました。
そろそろ番組編成の時期だから「仮面ライダーウィザード」も過去のライダーに
なっちゃう。子供達はその時々のキャラクターしか欲しがらないもんね。
 
こちらは「夏目友人帳」 私は見たことがない。
このニャンコのティッシュカバーのせいで昨年11月に「事件」が起きたのです(^^ゞ
  
 
最近のアニメはよくわかりません。
 
このバスタオルはソファーの背もたれカバーとして大活躍。
大きな目でみつめているところが気に入っています(^^ゞ
今度は何を取ってくるのかな?
![]()
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 
2013/09/20 EDIT CATEGORY:アニメ・漫画・フィギュア COMMENT:1 ▲ TRACKBACK URL
					『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某☆かず某日記さん chacha〇☆週一風景さん
今日は「十五夜」です。まん丸な月が空で輝いています。
 
2013/9/19 18:47
 
2013/8/20 15:11 西海岸「サンセットパーキング」
 
 
2013/9/19 9:34 隣の空き地から空を見上げる。ツツジにはヘクソカズラが巻き付いていた。
校区の運動会、敬老会と大きなイベントが済み、一段落ついてホッとした。
ところが、土曜日から左目が充血して腫れだし、パソコンの光を見ても目が痛む。
昨日の午後30km離れた西之表の総合病院へ行ったところ、眼科が休診。泣きたい状況だった。
往復の運転が響いたのか、今朝は外に出るだけで目が痛くて涙が出る。冷えピタを瞼に貼って
半日冷やしたら、昼過ぎに痛みが引いた。チャンス!再度病院に走り、診察してもらった。
ネタ切れ状態だったので、今朝写真を撮ってみた。ファインダーを覗いても涙で霞んで
ハッキリ見えない。暗ーい気持ちで撮った「写心」はどんな出来になるかな。。。
 
イベント続きで写真が溜まっている。仕事も今年4棟目の住宅が完成に近づき、5棟目の住宅が
来週着工。年末に5棟目の完成と6棟目の着工を見届けて今年の現場は終わる。
だが、来年着工のプランニングがすでに6棟始まっている。なかなか目を休める時間がない。
完成写真の整理やホームページの更新が追いつかず、ストレス解消の写真とブログも
思うように更新できずにいる。コメント返信が出来ず、ブログも読み逃げ状態の日々です。
(ノ´Д`)ノ≡m( -д-)m【ごめんなさい。】 
 
![]()
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 
2013/09/19 EDIT CATEGORY:空倶楽部 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
					「8」の付く日はawaさんの「8na8na-club」
今日のお花は「薔薇」です。
 
 
 
☆~寛平日記~☆
今日はawaさんの8na8naの日
 
 
![]()
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 
2013/09/18 EDIT CATEGORY:8na8na-club COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
					平成25年9月16日(祝・月) 12:00~
毎年敬老の日に行われる「栄町集落敬老祝賀会」
  
毎度恒例 お弁当には主人の好きな赤いウインナーとベビーハム(魚肉ハム)
菜園のゴーヤは、だし汁でサッと煮て一晩漬け置き、胡麻ドレをかけてサラダ風にしました。
今年の校区民運動会は買ったお弁当で済ませたので、今月初のお弁当作りです。
子供が学校に行く頃は区民運動会、高校、中学、敬老会、小学校、幼稚園、町体・・・
9月から体育の日までは毎週行事が続くので、お弁当作りが大変でした。
種子島の運動会は親だけじゃなく、お爺ちゃんやお婆ちゃんも来るんですよ。スゴ~イ!
今年は新しく2名の方が敬老となり、22名の方が出席してくださいました。 
これでも12名の方が欠席です。栄町もどんどん高齢化が進んでいます。
祝う方より祝われる方が多い現状。私達が70歳を迎える頃は敬老会が無くなるでしょうね。
  
 
育成会の子供達が元気に踊りを披露してくれました。
小学校中学年は「ソーラン節」低学年は「なめこの歌ダンス」
 
高学年は種子島の郷土芸能「アッチャメ」 29日の野間小運動会でも披露するそうです。
  
  
 
親子で歌を披露して下さったり、姉妹でフラダンスを踊って下さり、、、感謝、感謝<(_ _)>
みなさんに協力して頂いたおかげで、主人が無事 集落長の役目を果たせてホットしました。
お爺ちゃん、お婆ちゃん、これからも元気で長生きしてくださいね♪
![]()
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 
2013/09/17 EDIT CATEGORY:イベント COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
					『6』の付く日は ”むし倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
NOZOさん ★進め!!野外探検隊★
今日の虫は「カマキリ」です。その前に・・・
 
2013/9/15 17:30 黄色の鶏頭についた「クロウリハムシ」
   
2013/9/15 17:54 外壁についていたベビーバッタ
  
 
2013/9/8 15:30 校区民運動会に参加した「カマキリ」
![]()
にほんブログ村 
![]()
人気ブログランキングへ 
2013/09/16 EDIT CATEGORY:むし倶楽部 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
					毎月15日は「ワンゴの日」 明日9カ月になる我が家のワンコ『寛平』のお話 。
「自宅警備隊・寛平」今日はお父さんに内緒で秘密のミッションを遂行しました。
    
僕の家には夜な夜な光る怪しいヤツがいるんだ。足元に気を付けて近づく。。。
  
コイツだ!
 
 
あれっ?光らないなぁ~ ガシッ!!  グラグラグラッ!!  どうして光らないんだ!?
 
 正体をみせろ!ガブッ~!  ズボッ!!!???
  
ゲッ!ぬけちゃった!! ど~しよ~? U>ω<)
 
 
キョロ(・・U三 三U・・)キョロ  だ、だれも見てないよね、、、
 
 
U×Å×U まずい!穴が開いてる!!! 
 
ズボッ!! ガジガジガジガジ・・・
 
よし、これで分からなくなった。ミッション完了 U^皿^U ウシャシャシャ 
この後、お父さんはソーラーライトが無くなったのに気づきませんでした(^_^;)
「ワンゴの日」に 可愛いワンちゃんが参加してくださいました。
 
『ときめき、発見、感動をもとめて』 Futchanさんがスイスで出会ったワンちゃん
 
『笑子のフォト俳句ブログ』 笑子宅のコマちゃんベビー
『やわらかい足跡』 小太郎さん宅のふうちゃん
『自転車親父のへっぽこ写真日記』 自転車親父さん宅のヴィヴィちゃん
『oldオードリーのセレブな日々』 oldオードリーさん宅のリズちゃん
☆上記ブログのワンちゃんにも会いに行ってくださいね☆彡 
![]()
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 
2013/09/15 EDIT CATEGORY:ワンゴの日・ワンコの日 COMMENT:7 ▲ TRACKBACK URL
					クレーンゲームでゲットしたワンピースグッズ
 
 
 
遊びに来たチョッパーファンのご近所さんが持っていきました(^_^;)
![]()
にほんブログ村 
![]()
人気ブログランキングへ 
2013/09/14 EDIT CATEGORY:アニメ・漫画・フィギュア COMMENT:1 ▲ TRACKBACK URL
					まだまだ暑い日が続きますね。
 
 
 
 
 
☆~寛平日記~☆
おにいちゃ~ん あそんで~~!
 
ガフッ! お兄ちゃんの遊びはいつも過激!!
 
![]()
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 
2013/09/13 EDIT CATEGORY:季節 秋 COMMENT:3 ▲ TRACKBACK URL
					『第32回 区民運動会・午後の部』平成25年9月8日(日) 12:30~
⑲ゲート通し(小・中・高・60歳未満男女・60歳以上男女・公民館長)
 
⑳仲良くボール運び(50歳以上男女:各5組)
主人と白チームアンカーで出場。しっかり1位でゴールしました(^o^)丿
 
㉑2人3脚リレー(中高共通:男子4組、女子4組)
 
㉒百足競争リレー(男子:39歳以下・40代・50代各1組、女子:5人2組)
 
㉓10人縄跳び(中学生以下12名、ただし縄を回す人は中学生以外OK)
㉔玉入れ(小1~2・小3~4・小5~6年生各3名づつ、60歳以上男女各2名 計14名)
 
㉕パン食い競争(50歳以上:男5名・女3名 計8名)
途中で尻もちをついちゃったけど、ヤマザキの美味しいメロンパンゲット!!
 
㉖400mリレー(中学男女:男女各2名) ㉗400mリレー(婦人4名)
 
㉘輪入れゲーム(40歳以上60歳未満男女各5名) ㉙(60歳以上男女各5名)
㉚綱引き(男女各20名)
綱引き1回戦は2度の引き分け後、場所交代して勝。その後準決勝、決勝と勝ち進み優勝!
 
㉛総合リレー女子(幼児・小低・小高・中1・2・3年・高・20代・30代・40代 計10名)
 
㉛総合リレー男子(幼児・小低・小高・中1・2・3年・高・20代・30代・40代・50代 計11名)
 
最終結果「白チーム」は2位 みなさんご苦労様でした。
運動会後は集落の公民館で反省会。集落長の主人も一安心。怪我人が出なくてよかった~
2013/09/12 EDIT CATEGORY:イベント COMMENT:4 ▲ TRACKBACK URL
					毎月「11日」は鉄写同好会の日 詳しくはこちらのブログへどうぞ!
高橋さんの写真記念館☆てくっぺさん
電車のない種子島から毎月11日に電車の写真をお届けしています(^o^)丿
 
 
 
 
 
 
![]()
にほんブログ村 

人気ブログランキングへ 
2013/09/11 EDIT CATEGORY:鉄写同好会 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
