[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
蝶が舞う
檜扇は種が黒いことから
烏扇の名を持つ。
檜扇にアゲハチョウが舞う
優雅に美しく。
畦道を散歩する。姫檜扇水仙(モントブレチア)も華やかに咲いていた。
花言葉は 檜扇 「誠実、個性美」 姫檜扇水仙 「陽気 楽しい思い出」
にほんブログ村
2011/08/02 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
バ~ラが咲いた♪
バ~ラが咲いた♪
真っ赤なバ~ラ~が♪
カ~ムバック!
終わったと思っていた
薔薇がまた咲き出した。
にほんブログ村
2011/08/01 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:1 ▲ TRACKBACK URL
夏の海岸に広がる「昼顔」
この花は葉が軍配の形に
似ていて「軍配昼顔」の
和名がある。
鹿児島、沖縄、大分に
育成するが、それ以北
では分布しないという。
サツマイモ属に含まれ
アリモドキゾウムシの
宿主植物となる為、
日本本土への植物体の持ち込みは
検疫で禁止されているらしい。
真夏の日差しが照りつける海岸一面に広がり、
花弁を広げる。 薄い花びらが潮風に
そよぐ姿もかわいらしい。
にほんブログ村
2011/07/28 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:4 ▲ TRACKBACK URL
白く美しい花。
一日花だが、次々に新しい花が咲く
韓国では「無窮花(ムグンファ)」と
呼ばれ、国の繁栄を意味する
花として国花とされている。
花言葉は「信念」
にほんブログ村
2011/07/23 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:4 ▲ TRACKBACK URL
山丹花、三段花
無数の花筒が徐々に開き
厚みがある丸い花弁が咲く。
花言葉は「喜び、張り切る」
甘いのだろうか?
たくさんの蟻達が
群がっていた。
にほんブログ村
2011/07/20 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
最近、ランタナをよく見かける。
和名:七変化 というだけあり、
時間とともに花色を変える。
内側が新しい花らしい。
花言葉は「厳格、合意」
鮮やかな色合いの小さな花をたくさん付け、まあ~るく咲く様子がかわいらしい。
上の花は、お散歩途中に発見。下の薄紫は主人のプランターにあったお花です。
にほんブログ村
2011/07/18 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
ユリ3種
始めにピンクのユリが咲いた。
つづいて
黄色と赤のユリ
透かし百合かな・・・?
教えて!この花なぁ~に?
ユリも種類が多いのね・・・
にほんブログ村
2011/07/12 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:2 ▲ TRACKBACK URL
別名:風船玉の木
かわいい白い花
鈴のように並ぶ
袋状の果実の形が
とてもユニーク
表面に毛のような
突起物がびっしり生え
熟すと中から綿毛が付いた
種が出てきます。
にほんブログ村
2011/07/11 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
ユリに似ている。
細くしなやかな姿。
でも何か違う・・・
一日しかもたない花
でも、次々に咲く
これってユリなのかな~?
調べてみると、どうも
「ヘメロカリス」らしい。
「デイリリー」と呼ばれる
一日花。
よかった名前がわかった!
喜んだのもつかの間
ヘメロカリスにも色々な種類が・・・
わぁ~
やっぱりこの花なぁ~に?
にほんブログ村
2011/07/10 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
海岸沿いにカンナが咲いている
ドレスの様な花びらを
なびかせ潮風に耐える
空に向かってスクッと立つ姿は
とても凛々しい。
にほんブログ村
2011/07/08 EDIT CATEGORY:夏の花 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |