[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/29 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/29 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
毎日 寒い日がつづいている。
でも、よく見るとかわいい雑草が花を咲かせている。
よく見る花 きっと「鬼田平子(オニタビラコ)」だろう・・・?
雑草なんて近くで見る事もなかった。
よく見ると可愛いもんだね =*^-^*=にこっ♪
年の瀬も押し迫り、農家の人も寒い中一生懸命に作業をしている。
種子島はお芋の収穫が終わり、サトウキビの収穫時期を迎えている。
燃える男の~♪赤いトラクター♪ テヘヘッ(*゚ー゚)> 古いかな~?
にほんブログ村
2011/12/27 EDIT CATEGORY:季節 冬 COMMENT:5 ▲ TRACKBACK URL
初詣
今年も西之表の伊勢神社へ
初詣に行きました。
久しぶりのお天気
暖かい日で良かった!
西之表港には
「ふじ丸」が寄港していました。
2011/01/02 EDIT CATEGORY:季節 冬 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
新年あけまして
おめでとうございます。
今日から新しい一年が始ります。
今年も一歩一歩スキルアップできるように頑張ります。
ミニ門松 かわいいでしょ。
「あかつき工房」の商品です。
ひとつひとつ手作りなんですよ。
量産できないので早めの予約が必要かも。
2011/01/01 EDIT CATEGORY:季節 冬 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
おせち料理ができました。
私は設計士をしていますが、家政科(高校)卒業です。
食物検定1級をもっています。
初めて「おせち料理」を作ったのは高校3年生。
今作るおせち料理の基本は、その頃買った料理の本です。
嫁入り道具に持参しましたが、今はどこへしまったのか・・・
29・30・31日の夜はおせち作り・・・
それが実家の習慣でした。
種子島の嫁ぎ先にはおせちを作る習慣がなく驚きましたが、
今では私にとっておせち作りは年末恒例の行事です。
お重の中身は年々変わり、基本重視の3段重だった内容も、今は壱の重が基本メニュー、弐の重は唐揚げや海老フライなど家族が喜ぶメニューに変えています。
おせちについて母から習った言葉です。
「豆で達者でクリクリと年の数だけ喜ぶ」
豆⇒黒豆 達者⇒田作り クリクリ⇒栗きんとん
数⇒数の子 喜ぶ⇒昆布巻き
この言葉を知っている人はいますか?
我が家だけの言い伝えなのかな~?
2010/12/31 EDIT CATEGORY:季節 冬 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
大掃除
今年もあとのこりわずか・・・
1年間のほこりを掃い、新しい年を迎える。
我が家の吹き抜けに造った飾り梁・・・
窓掃除をする時にはとっても便利。
でも落っこちないでね。お父さん。
2010/12/30 EDIT CATEGORY:季節 冬 COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
Xmas
西之表市民会館駐車場にも
素敵なイルミネーションが
ありました。
2010/12/26 EDIT CATEGORY:季節 冬 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2010/12/24 EDIT CATEGORY:季節 冬 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |